2017年01月23日

障子の張り替え

IMG_0296.jpgIMG_0295.jpg

先週は治療室の障子の張替えにチャレンジ!
障子の張替えなんて、子供の頃の記憶しかない。。。しかも父母がやっているのを遠くから見ていただけ。
業者さんに頼むことも考えたのだけど、今年の目標は「まずは自分で何でもやってみる!」なので、地道にペタペタして見ました。

本当は中抜きして、途中の何段かは和紙に張り替えるつもりだったのだけど、普通の障子を張り替えた後、「もし失敗したら。。。」なんて思ったのと、なんだかんだ4枚張り替えるのに2時間かかったので、あえなく断念。
もし破れたら和紙の張替えにチャレンジして見ます。

これで部屋もさらに明るくなりました!
posted by 本間ようこ at 22:43| Comment(0) | 開業準備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月20日

確定申告・償却資産申告

 確定申告の時期が近づいています。今までは勤め人だったので、確定申告は会社や学校にお願いして、自分でするのは寄付控除と医療控除くらいでした。

しかしながら退職したので今度は自分自身でしなくてはなりません。税理士さんに頼むことも考えたのですが、何事も経験だと思い、自分ですることに。

着々と進む中、知らなかったのが「償却資産申告」。昨年パソコンを購入したのですが、10円万以上して、少額減価償却資産として減価償却する場合でも償却資産申告が必要とのことでした。

しかも償却資産申告の提出期限は1月31日!3月じゃないのね!?

急いでセンターに連絡し、申告書を郵送してもらいました(笑)

税金って難しい!自営業は全て自己責任。しっかりと勉強します。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
posted by 本間ようこ at 21:33| Comment(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

豆苗を育ててみました(笑)

買い物をしていたら、豆苗にこんな表示が↓
IMG_0285.JPG

ちょっとやってみようと思い、半分くらい刈り取った後、日当たりの良いところに水を入れておいてみました。
IMG_0284.jpg

豆苗は水を吸い上げる量がすごいです。みるみる水はなくなって、ぐんぐん豆苗は伸びて行きます。そして10日経ってみるとこんな感じです↓
IMG_0286.jpg

まるでジャングルのよう(笑)少し茎は細い感は否めませんが、十分美味しくいただけました!
そして、ちょっと楽しかったです😃
posted by 本間ようこ at 15:40| Comment(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。