2017年03月30日

ヨモギを育ててます。

 4月の下旬からお灸教室を開催してみたいなーと考えています😃

 お灸は色々な種類があるのですが、基本はヨモギから作られる艾(モグサ)から作られます。
 艾はヨモギの葉を乾燥させ、フルイにかけて葉っぱの裏についている白い毛を集めて作ります。

 どうせお灸教室やるのなら、艾を作ることもしてみたい!と思い、自宅で栽培中。土手で摘んできてプランターで水をあげています。
IMG_0553.jpg

一時期しんなりしていたのがスクスクと育ち、なぜか違う植物も花を咲かせました🐱いつ来たのでしょう(笑)

この量ではとてもじゃないけれどすぐ艾にはできませんが、少しずつ増やしたいと思います。ちょっとだけちぎって香りを確認すると、春の匂い

ヨモギはお茶や入浴剤として『冷え』に効能があると言われています。もちろんヨモギ餅でも良いですが、成長が楽しみです

amaneバナー.png

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
ラベル:鍼灸 冷え 植物
posted by 本間ようこ at 15:46| Comment(0) | 東洋医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする