2017年12月01日

お屠蘇作り体験に行ってきました!

 青木満先生が主催する漢方講座でお正月に飲むお屠蘇を作ってきました

 用意してくださったお屠蘇のための生薬は「桂皮・白朮・当帰・陳皮・茴香・丁子・山椒・桔梗・防風・紅花・縮砂・附子」の12種類。

IMG_1009.jpg
 この生薬の役割や効果を丁寧に説明してくださり、自分で好きなように調合をさせていただきました。

 私が選んだ生薬は「桂皮・当帰・茴香・桔梗・防風・紅花・縮砂」です

薬袋に入れて、封をシール機でシールします。IMG_1010.jpgIMG_1012.jpg

 基本的に体を温め、気をよく通すお屠蘇を作ったつもりなのですが。。。生薬は個々に味の個性が強いので、実際どんな味になるのか。。。
 
 これらの生薬を一晩お酒につけるのですが、今回「赤酒」につけようと思い、届き待ちです(笑)

 美味しくできますように

amaneバナー.png

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
ラベル:お屠蘇 漢方
posted by 本間ようこ at 10:51| Comment(0) | 東洋医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする