2018年03月31日

花粉症に鼻うがい!!

杉の花粉のピークがすぎたのに、今度はヒノキの花粉が来てますね

私も少々花粉症がありますが、なるべく薬に頼らぬように自分で鍼と灸の施術で頑張っています😃

それでも、なるべくアレルギー症状が起きないように、アレルギー物質に暴露されないことが大切です。外から帰って来たら髪や洋服についた花粉を払い落とし、顔も軽く洗います。そして鼻うがいも一緒にしてしまいます。

私が使っているのは『ハナクリーンエス』という商品です。
4975416826055-2.jpg

これは150mlに対し、生理食塩水程度の濃度になるように別で洗浄剤も売られています。この洗浄剤は塩だけでなく、少々のペパーミントも入っていて、清涼感が増します。

洗浄剤と適温のお湯で洗浄液を作り、片方の鼻の穴にあてがい、「えー」と言いながら鼻を洗浄します。
ここで無理にお湯を入れると中耳炎になってしまう可能性もあるので、あくまで優しく洗います。

 鼻うがいは花粉症、あとは風邪の引き始めで効果抜群です。軽い炎症であれば廃液と一緒に膿が出て行くので、症状がグッと楽になります

アレルギー物質を取り込まない、もし付いてしまっても洗い流すことが大切だなーと、鼻うがいするたびに思います(笑)

amaneバナー.png

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
posted by 本間ようこ at 00:14| Comment(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月29日

嬉しいお言葉いただきました(変形性股関節症)

生まれた頃から変形性股関節脱臼があった患者様。
小さ頃はギプスをはめて、辛い日々を過ごしたそうです。小学校に上がる前にギプスが取れて、普通の生活に😃

しかしながら、70歳を超えた今、股関節が痛くなることが本当に増えたとのことです。

そこで私が行ったのは『鍼通電療法」とマッサージです。

鍼通電療法は鍼の根元に電極をつけて低周波を流します。すると筋肉が収縮と弛緩を繰り返し、筋ポンプ作用で老廃物が出て、新しい血液が流入してきます。

そして患者様は「全然痛くないもんー!」と言いつつ、血流が増えたことにより暖かくなるのが気持ちよく、股関節の動きもだいぶ良くなりました。最終的には歩行もスイスイと歩くようになりました。

股関節の周りは何層も筋肉が積み重なっています。そういう場合に鍼と鍼通電療法は治療法として適していると痛感します。

もしお困りの方はご連絡ください。

amaneバナー.png
posted by 本間ようこ at 23:40| Comment(0) | 東洋医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月26日

嬉しいお言葉いただきました(顎関節症)

 卒業や入学を控え、イベントが押し寄せるこの季節。

 あまねでも「美容鍼」希望の方が今月はとても増えました。そして、丁寧に施術していると、よく言われるのが。。。
「先生、痛気持ちいいです。」と言う言葉

 その場所は、耳の前でちょっと下の、「顎関節」のあるところです。顎関節に付いている靭帯や筋肉が過緊張・もしくは伸びてしまうと顎関節症という病気になりやすくなります。

 顎関節症は若い女性に多いのですが、最近では30代以降でも発症が増えて来ている病気です。特徴として「口が開けづらい・大きく開けるとクリック音がする」などがあります。

 大抵の患者さんにこの説明すると「口を開け閉めする時にコキっと音がします」と言う方が多いです。

 その場合、あまねでは顎関節の周りの筋肉に対し、「通電療法」で鍼通電をすることが多いです。顎関節に付着する筋肉や靭帯の緊張を緩めることが第一目的です。そして思わぬ副産物、「顔のむくみ」が取れやすくなります

これは。顎関節の近くにリンパ節もあるので、同時に血行が良くなるためと考えられます。

 「口が開けやすく、すっきりした!」と皆さん喜んでお帰りになります

 これからもお役に立てるよう、精進します

 近所の公園で桜が満開
 気持ちがいいのでお散歩して来ました。

IMG_1104.jpg

amaneバナー.png

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 
ラベル:美容鍼 顎関節症
posted by 本間ようこ at 10:03| Comment(0) | 東洋医学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする