あまり知られてはいませんが、鍼灸にはアレルギーの症状を緩和する作用があります。
花粉症は東洋医学では顔面に熱がこもっている状態です。この熱は背中を上がって肩甲骨の間、後頭部、顔面に到着するのですが、この熱を下に下げる治療をします。
セルフケアとしては、とにかく体を温めること。特に冷気が足首と首から入るのを防ぎます。そうしていくと顔に溜まった熱は背中を通って足まで降りていってくれます。
ですので、花粉症の治療をすると同時に冷え性の方は冷えも無くなっていく、一石二鳥です

今辛い思いをしている方が少しでもゆったりした気持ちで過ごせますように。


にほんブログ村