2017年07月10日

精米機&土鍋

 私は北海道の『ななつぼし』と言うお米のファンです。

 それは7年前初めて北海道に行った時、たまたま食する機会があって食べて見るとちょうど良い粘りと、お米の甘さに感動したからです

 最近はお米の品評会で特Aを取ることも多く、少々値段が上がって来ましたが、それでも『コシヒカリ』や『ひとめぼれ』と比べると割特感があります。

 今回、ふるさと納税を利用して『ななつぼし』が玄米の状態のものを購入しました。それと同時に精米機も購入!
IMG_0808.jpg

 そして我が家で精米し、土鍋で炊いてみました😃
IMG_0807.JPG

 土鍋での炊飯はいざ使ってみるととても便利!洗って浸水さえしていれば、ものの20分で炊けてしまいます。
 そして味も甘さがアップするので、改めて土鍋のすごさを実感

 断捨離好きな方は、土鍋があれば大丈夫と、炊飯器まで断捨離してしまうそうです。(私は勇気がなくてできませんが。。。(笑))

 当分、土鍋料理にはまりそうです

amaneバナー.png
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

posted by 本間ようこ at 00:08| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。