
このハッカ油スプレーを虫除けと床掃除、網戸掃除にフル活用しています。
作り方は簡単。用意するものは
・無水エタノール(10ml)←薬局で1ビン800円前後
・ハッカ油(20滴)←薬局で1ビン500円前後
・精製水(90ml)←ミネラルウォーターでも構わない
・スプレー容器
以上、終了。スプレー容器の中で混ぜるだけです。
スプレー容器はエタノールOKなものをお使いください。最近では100均でも売っています。
まず、虫除けとしてはハッカは虫の嫌いな香りなので、香り漂う間は近づいてきません。香りが消えてしまうと蚊やダニが寄ってきますので、またスプレーしてください。ペットにも使えます。(猫は特にハッカの香りが嫌いですが。。。)
そして刺された後にも素早く擦り込むと、軽くかゆみが引いていきます。
次に掃除で使います。ダニよけにも良いので、畳に最適です。スプレーし、空雑巾で拭き取っていきます。爽やかな香りが漂い、とても気持ちが良いので大抵「大の字」で寝っ転がってしまいます

我が家ではフローリングでも拭き掃除で使いますが、材質によってはエタノールで変質してしまうフローリングがあるので要注意です。
炎天下で遊ぶ時など、子供の首元などによく吹き付けます。涼しくなるので、好評です😃
虫除けはこの他、アロマオイルなどもあり、作りますが、私はどちらかというとハッカ油贔屓です

みなさんの夏が少しでも快適になりますよう



にほんブログ村